基礎から学ぶデータモデリング

ICM03C

データベース設計に必要なデータモデリング技法の基礎を演習とともに学びます。開発工程のどのタイミングでどこまでデータモデリングを行うのかについて、技法(ERモデル、正規化)と共に学んでいきます。データモデリングには決まった正解はありません。演習では、モデリングの元となった背景や仮説といった設計意図を考える練習も行います。

備考・本研修はオンライン研修または集合研修で実施可能です。
内容1) データベース設計の概要
2) 概念設計とERモデル図
  ・ERモデルの記法
  ・ERモデルの読み方
3) 論理設計と正規化
  ・成果物(ERモデル、エンティティ定義書)
4) 物理設計と表の作成
前提知識・リレーショナルデータベースの基礎知識
・SQLの基礎知識
契約期間学習期間となります。
学習日数・時間1日
対象者・データベース設計を実施する方
目標・ERモデルの記法について説明できるようになります。
・正規化の考え方と手順について説明できるようになります。
・他者の作成したERモデルについて設計意図を考えられるようになります。
基礎から学ぶデータモデリング(8名様まで)
在庫状態 : 在庫有り
¥332,000(税別)

( 税込¥365,200 )

数量
基礎から学ぶデータモデリング(1名様追加)
在庫状態 : 在庫有り
¥17,000(税別)

( 税込¥18,700 )

数量